
12.262015
健康な住まい造りの会“樅の木の家”関東 定例会[2015年12月24日] 今年の家つくりの話やドイツに行った方の話…おふざけな話もおりますが、結局仕事の話になるのがこの会の良いところ。最高ですね(´∀ `)
12.252015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 08話「レストランのトイレ」 これでもか!と言わんばかりにウッディな床や壁に、なんとも落ち着かない天井… レストルームといえるかどうかは別として、思わずシャッターを押してしまうようなトイレに出会えました(´∀ `;)
12.222015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 07話「GROSSVATER TANNE~お爺ちゃんモミ~に会いに」 大きさだけでなく、森のニオイや土の踏み心地・五感で感じる総てを伝えることは自分の写真ではできません。皆さん体感しに行ってください(´∀ `)
12.182015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 06話「朝さんぽinストラスブール」 1日目の宿泊先・ストラスブールでの朝さんぽです。なぜか、このドイツ研修では誰が始めたでもなく、朝になるとみんな宿泊地の街を散歩します(´∀ `)
12.172015
グリーンワールド「もみの木セミナー」12月13日 今回いつもと違うイベントが…弊社の端材再利用グッズのもみのきチェアを使っての「ミニ木工教室」です。 かなり真剣(´∀ `)皆さんイイ感じに完成していました!
12.162015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 05話「クリスマスマーケットinストラスブール」 ドイツで見るのと同じようなモノが多い中、幾つかは始めて見るようなオブジェもあり、なんとも新鮮な感じでした(´∀ `)
12.152015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 04話「ドイツ名物(?)ボリューミーランチ」 個人的にドイツの料理が好きです。しかし、1週間レストラン食になると、ヤハリ量が…
12.142015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 03話「モミの木伐採見学」 12月は木材を伐採するにはとても良い時期。ということは、とても忙しい時期。そんな中、時間を使って丁寧に説明まで織り交ぜながら伐採を見せて頂いたフォレスター・カットマン・そして手配してくれたM&Oのトーマスさん。本当にありがとうございました(´∀ `)!
12.112015
マルサ工業(フォレストバンク)ドイツ研修 02話「ドイツ到着」 到着後、初日にしてこの旅一番のイベントともいえる、樅の木の大木の伐採を見学するために、シュバルツバルト内のオッペナウという地域に向かいました(´∀ `)
Copyright © 有限会社マルサ工業 All rights reserved.