12.32020
長文失礼します。
樅の木には花言葉があります。「時間」・「昇進」・「高尚」・「永遠」などなど。
すべての花言葉が、樅の木にピッタリなんですが、
その中でも
「正直・誠実」
というのが一番好きです。
父と調べていて、この言葉を見つけた時、顔を合わせて興奮したことを今でも鮮明に覚えています。
そういうこともあり「正直・誠実」は弊社の製品造りの基本理念にしています。
どんな考え方があっても良いし自由だと思う。ただ、自分たちの造る製品に携わる皆さんには、勝手ながら「正直・誠実」を求めています。
「青い」だの「甘い」だの言われようが、これだけは変えません。
今週、信じていた取引先の1つが弊社の製品を模倣した商品を弊社と取引をしている裏で販売していたことがお客さんからの情報で発覚いたしました。
10年以上付き合いがあり、いやらしい話ですが売上も多い取引先です。
ひとつの会社が選んだ選択肢ですので、尊重します。
ただ、自分はそんな会社と売上のために付き合えるほどの器を持ち合わせておりません。
とても残念ではありますが、本日をもって取引を停止致しました。
願わくば、お金の為に模倣品を販売するようなことをせず、もみの木の内装材を知り・純粋な気持ちで取組んでいた時代を思い出して真剣に家づくりをされるお客さんに胸を張って進められるような製品や商品を販売していかれることを切に願います。
お願い:コメントは閉じませんので感想等は書き込んでもらって全然構いませんが、会社名や個人名の書き込みやその方々への過度の暴言等は御遠慮願えればと思います…
Copyright © 有限会社マルサ工業 All rights reserved.