
10.302015
先日、福岡県の【爽建ハウス】さんの新築現場を訪問しました。写真は住宅の基礎です。冬場の寒さ対策として、基礎の内側に『断熱塗料スピンオフ』を施工されています(内側の白色の部分です)。
10.282015
写真は新築の内装施工現場。弊社の樅の木の内装材『ユングフラウ(壁.天井材)』を現場で馴染ませて、木目を合わせています(似た柄.綺麗な柄.クセのある柄.等)。
10.272015
写真は弊社の樅(もみ)の木の内装材【ユングフラウ】を天井に施工してあるもの。施工から約8年経過しています。元々樅は白木ですが、年数が経つとアメ色でツヤのある色合いになります。また、ユングフラウは見た目は『無節』で美しい『柾目』。節に目移りする事が少ないので落ち着きます。
10.232015
2015.10.22【健康な住まい造りの会〜樅の木の家〜関東】の定例会でした。ホストは埼玉県草加市の『サン勇建設』様。現在、お引き渡し前の新築とプリマアパートを見学させていただきました。様々な工夫がされており、場所場所でいろんな質問.意見が出ていました。
10.152015
弊社 生駒高原工場の一部外壁には、弊社の樅の木の柾目材をはっています。 元の外壁は、約16年前に杉の本実(ほんざね)加工をした板目材を、自然塗料で塗った縦張りの外壁でした。
Copyright © 有限会社マルサ工業 All rights reserved.