
ホーム > 専務ブログ > 体感 > もみの木の消臭効果 ペットには?
9.182025
【もみの木の消臭効果 ペットには?】
住宅に、樅(もみ)の木の内装材[フォレストキング(床材).ユングフラウ(壁材)等]を選択する事で、
【消臭効果】
が期待できます。
『個人的に、ペット臭に対しての消臭効果が、1番体感出来ると思います』
「犬飼ってるのに全然臭わないよね~ 不思議だわ~」
ペットを飼っている人達(私を含め)は自宅では、あまり動物臭を感じないと思います。
でも 住んでいない人(来客)にとっては良く分かるんですよね(^_^;))。。
ちなみに Momi_no_KIno ではもみの木で作られた『猫トイレ』も販売しています。
そのほかにも色々効果を実感できるグッズが販売しております。
興味のある方は是非覗いてみてください🌲
@momi_no_ki_no もみの木グッズを紹介しているアカウント
—————————————————-
↓↓Instagram↓↓をやっております。
『もみの木』の住宅内装材をつくってます。
もみの木のお話や、イベントなどを発信しています。
@marusa_satton_momi もみの木のイベントやもみの木を取り扱っているお客様を紹介しているアカウント🌲
@forestbank_brand もみの木の会社アカウント🌲
@momi_no_ki_no もみの木グッズを紹介しているアカウント🎁
—————————————————-
Copyright © 有限会社マルサ工業 All rights reserved.