専務ブログ

サットンのキモチ

ホーム > 専務ブログ > マルサ工業 > もみの木の原木は?

もみの木の原木は?

IMG_1353 IMG_0831 IMG_0903

【もみの木の原木は?】
弊社のもみの木は、樹齢平均200-250年の原木から製品づくりをしています。写真のフォレスター(木こりさん)の方は190㎝以上、切ったマルタの隣にいるお二人は180㎝以上の身長の方々。
大きさがよくわかると思います🌲

大きい木でなければ弊社の製品(柾目、無節に近い)はつくれないので、安定供給ができる1番近い場所がヨーロッパとなります。

※原木はヨーロッパ産、加工に関しては、弊社工場仕上げの国内製産品となります

 

 

#もみの木の家

#木の家

—————————————————-

↓↓Instagram↓↓をやっております。

『もみの木』の住宅内装材をつくってます。
もみの木のお話や、イベントなどを発信しています。

@marusa_satton_momi  もみの木のイベントやもみの木を取り扱っているお客様を紹介しているアカウント🌲
@forestbank_brand  もみの木の会社アカウント🌲
@momi_no_ki_no  もみの木グッズを紹介しているアカウント🎁

—————————————————-

  • もみの木の原木は? はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る