フォレストキング®について
「フォレストキング®」は、当社が展開するもみの木の住宅内装材ブランド「ForestBank(フォレストバンク)」の床材商品です。
ForestBank(フォレストバンク)ブランドの各製品は、もみの木の類似製品とはまるで違う、時間と手間暇をかけた工程を踏んでひとつひとつ丁寧に加工製造される本物のもみの木の内装材で、当社が品質に自信を持って提供しております。
当社製品の3つの特徴
① 柾目であること
当社のもみの木内装材製品は、すべて「柾目」で取っています。
柾目の他には通常の木材としてよく見られる「板目」というものがあります。
柾目も板目もそれぞれに特徴があり、それぞれにメリットとデメリットがありますが、住宅内装材という観点からすると「柾目」であることがよい空気環境を作ると考えているからです。
【柾目の特徴】
・反りにくい
・水分を吸収、放出をする(一定に保つ)
ただし中心部までの取り方となるため、板目に比べて取れる量が少ないです。
② 自然乾燥(天然乾燥)であること
当社のもみの木材は柾目の板に製材後にすべて宮崎県小林市の工場にて、地域特有の乾いた風にさらしてじっくり時間をかけて自然乾燥(1~2週間)させています。乾燥機で急激に人工乾燥させて木材と比較して時間をかけて自然乾燥された柾目板は歪みが少なく、木が本来持っている貴重な成分を失うことなく閉じ込め、その効果は半永久的に持続します。
【動画】もみの木の家が家に届くまで。木の乾燥風景〜自然乾燥〜
③ 浮造り(うづくり)加工が健康によい床材のフォレストキング®
床は、住まいの中で足がじかに触れる大切な場所です。
床に使ってある材料によっては、住む人にストレスを与えます。大切なのは、床に触れる足に心地よさを伝えること。
当社床材の”フォレストキング®”は、いつも安心して手で触れ、足で心地よさを感じていただくために、浮造り(うづくり)加工を施しています。
また木の成分は表面から放出されるため、浮造り(うづくり)加工をすることで表面積を増やし、より効果を高めるというメリットもあります。
浮造り(うづくり)加工
天然木から取れる希少な高級柾目材を使用し独自の浮造り(うづくり)加工で仕上げています。
足に適度な刺激があり、スリップしない床板です。
塗装は植物塗料仕上げです。
フォレストキング 施工事例
赤ちゃんやお年寄り、ペットに最適な床板です。
スマホの場合は表を左右にスライドできます。
商品名 | 樹種 | 品等 | 商品番号 | 長さ | 幅 | 厚 | 入数 | ㎡/ケース | 加工 | 大臣認定 |
フォレスト キング |
樅 | 無節 | 18AuFW | 1,950 | 220 | 18 | 4 | 1.716 | 浮作り・塗装 | F☆☆☆☆ |
18AuW | 浮造り | F☆☆☆☆ | ||||||||
12AuFL | 2,400 | 116 | 12 | 6 | 1.670 | 浮作り・塗装 | 規制外 | |||
12AuL | 浮造り | 規制外 |
2023年8月~2024年7月有効